シンガポールは小さな国ゆえ、おしゃれなカフェやレストランがしのぎを削り、流行り廃れも早いのだとか。
最近デザート系でよく見かけるな、と思うのが、「アイスonワッフル」♪
普段は辛党・塩党な私でも「美味しい!」と大満足のお店を発見!
その名も「APIARY」です。

Contents
概要
立地
〈Address〉
84 Neil Rd, Singapore 088844
カフェやレストランの多い激戦区にあります。
営業時間

正午~22時(金土のみ23時まで)※2021年1月現在
夜遅くまで空いているので、ディナーの帰りに立ち寄ることも可能なのが嬉しい。
お店のこだわり

2016年秋に開業したこちらのお店。
豊富なフレーバーの選択肢はもちろん、人工香料や着色料フリーというのも魅力的なポイント。
ショーケースを覗いてみると、とっても優しい色合いのアイスクリームが敷き詰められていて、身体に優しい感じが伝わってきます 🙂
店内の様子

入店するとすぐにアイスクリームのショーケースと、お持ち帰り用のアイスが売られている冷蔵庫があります。


内装は、表参道や原宿にありそうな?インスタ映えしそうな?お洒落なデザインです。
テイクアウト・オンライン
店頭でカップに入ったアイスクリームを購入することも、公式HPからオンライン購入することも可能。
オンラインでも店頭と同様に20種類以上あり、500mlサイズで$15~20程度。
おうちでここのアイスが堪能できるなんて素敵・・・
本日のオーダー

さてさて、今回は贅沢にアイスクリームトリプル($11.00)+ プレーンワッフル($6.00)をオーダー。
夕食後のやや込み合った時間帯に伺ったので、サーブされるまで10分程かかりました。
ワッフルがさくさく焼き立てだったので、その分の時間と思えば全然妥当な時間。
今回私たちは注文しませんでしたが、コーヒー紅茶も色々とあり、$3~7程度で注文可能です。
Pistachio
アイスクリーム屋さんに行くとなぜか惹かれてしまうピスタチオ。
香ばしくって色も淡いグリーンが綺麗だし。
この店舗のピスタチオは例に漏れず美味でした。
イタリア・シチリア島の新鮮なピスタチオを使用しているそう。
Apiary
店名の「Apiary」は英語で「養蜂場」という意味。
その店名にもなっているこちらのフレーバーは「はちみつ味」♥
はちみつのまったりと優しい甘さが最高です。
お店のイチ押しなだけあって、ベストセラーのフレーバーだそう。
このフレーバーは毎回食べたい・・・!
Dark Chocolate
カカオ73%と高カカオなだけあって、色も濃いし、味もしっかりビターなチョコ。
こういう甘さ控えめ系な大人味も揃ってるからこそ、また今度来よう!と思える。
Plain Waffle
焦がしバターの香ばしいワッフル・・・
正直ワッフルとか普段好んで食べないのですが、これは美味。
甘ったるくないし、アイスと食べてちょうど良い感じ。
ちゃんと注文が入ってから焼いてくれるのも good です!
まとめ
人工香料や着色料フリーというお店のこだわりや、甘さ控えめの美味しいアイスクリーム、出来立てのカリっふわっワッフル、おすすめポイント盛りだくさんのスイーツ店。
開店から4年以上経っても行列必至なわけだ。納得。
是非また訪問して、違うフレーバーも堪能してみたいと思います!
by Jun♥
コメント