隔離明け最初の外食ランチ。
夫とぶらり「GREAT WORLD」を散策している時に発見した北インドカレーのお店 “Zaffron Kitchen” へ。

私の同僚からおすすめされていたインドカレー屋さんを偶然見つけたので、早速入店してみました!
Contents
基本情報
現在シンガポール国内に3店舗を構える “Zaffron Kitchen”
- GREAT WORLD
- EAST COAST
- WESTAGE
お店ごとにコンセプトが異なるようですが、なんと EAST COAST 店は
- 『ミシュランガイドシンガポール』ビブグルマンの評価を4年連続獲得(2016-2019)
- 『T Dining Tatler Singapore』(ライフスタイルマガジン)ベストレストラン認定(2018-2019)
など、その他にもいくつものアワードも獲っているとか。
今回は店舗は違えど同じ看板を掲げるレストラン。期待が高まります。
GREAT WORLD 店
▼ Google Map
今回はショッピングモール “Great World” に入居している店舗。
他にも服飾、雑貨、教育、家具家電など、色々な店舗が入居していて、夫婦で2時間近く歩き回るほど充実していました。
レストラン店内の様子

レストラン店内はオレンジやブラウンでまとめられて、食欲を増進させられつつも落ち着く色合い。
土曜日の12時頃にうかがうとまだ4グループほどしかおらず、すぐに入店出来ました。

フロアのテキスタイルもお洒落でかわいい。
メニュー
メインの北インドカレーは、お馴染みのバターチキンのほか、20種類以上のバリエーション。
更に、タンドリーチキン、チキンティッカ、ビリヤニ、バーガー、ラッシーなどもあり、メニューの幅はなかなか広め。
ナンの種類も、プレーンのみならず、チーズ、バター、ガーリックなどから選べます。
平日限定!お得なランチメニュー
うかがったのは土日だったのでグランドメニューのみでしたが、平日ならお得なランチメニューあり。

単品グランドメニューの値段を考えると、かなーーーりお得。
それに、おひとり様や夫婦で行くと頼めるメニューの数に限りが出てしまうけれど、これなら色んなものをちょっとずつ食べられる。
次回は平日ランチを狙っていきたいところ。
この日のオーダー

- Butter Chicken Curry $18.00
- Plain Naan $4.20
- Plain Lassi $5.20

- Tandoori Chicken Half $16.00
夫婦で上記4品をオーダー。
バターチキン
写真じゃ伝わりにくいのだけれど、大きめのチキンが贅沢にごろごろ(5個位)入っていて、満足感高い。
お味はとってもマイルド♪
ナン
1皿オーダーすると3枚でやってきた。結構薄めのパリッと生地。
熱々でもっちりとバターの効いた風味が好きな私にはやや期待外れ・・・。
ラッシー
かなり甘さ控えめ、というか、無糖なのか?こっくりしたプレーンヨーグルトを飲んでる感じ。
甘めが好きな人は、フレーバー付きのラッシーも種類が豊富なので、そちらを頼んだ方が良さそう。
東京で足しげく通った飯田橋のインドカレー屋さんはさらっとしていたけど、お店によって全然違うのかな。
タンドリーチキン
大きめのボリューム感のあるプレート。
添えてあるコリアンダーのペーストと、ライムをキュッと絞っていただくとなかなか美味しい。
総合評価
週末ランチで、夫婦ふたりで約$50(サービス料有)。
食べる量をやや抑えた軽めのイメージでこの価格なので、やはり「コスパ」を狙うのであれば平日のお得なランチセットでおひとり$20以下に抑えるのが賢い選択のよう。
更に、今回は “Great World” 店に潜入したけれど、是非一度、3店舗の中で一番評価の高そうな “East Coast” 店に行ってみたいところ。
他にもシンガポールには色々なインドカレー屋さんがあるようなので、カレー好きとしてどんどん開拓していこうと思います!
ごちそうさまでした♪
by Jun♥
コメント